はこだてエコフェスタ

9月2日、昨日ですけれど、函館に行ってきました。

お目当ては「はこだてエコフェスタ」です。
先日エコナコトでも出展して行われた「環境広場さっぽろ」の函館版・・・ではないですね。
なんだろう、エコがテーマのお祭&フリーマーケットみたいな?そんな感じでした。

今回は富良野自然塾主催の環境フォーラムでお会いしたEPO北海道(環境省 北海道環境パートナーシップオフィス)さんに情報を教えていただきました。
昨年もEPOさんではふろしきの使い方をテーマにブース出展されていて、今年は「ぜひともふろしきで!!」とオファーがかかりVIP待遇のブース参加だったようです。

会場全体としては思いのほか(といっては失礼ですが)お客さんも入っていて、ブースもたくさんありました。
NPOブースもあれば、企業ブースもあって。

ちなみに会場はこちら「摩周丸」の前にある広場でございますよ。


場所的には真横が海!!


僕が昼頃着いたときにも風が強かったですが、朝はもっと強かったと。
テントがテントごと飛んでいったということで場所を風のまだ弱いところへ移動したようです。


ま、それでもバンバンとパネルが大暴れしていたわけなんですが。

全体としてはこういった感じです。


まんなかがフリーマーケットで、まわりを企業を中心とした出展者たちがズラッと囲むイメージです。
ちなみに企業ということではJT北海道の方々も「ひろえば街が好きになる運動(略して「ひろまち」)」で急遽参加を決められたということでいらっしゃいました。
駅の周辺、朝市の方などは結構ゴミが落ちていたみたいです。

旅の恥はかき捨て、とは言いますが、旅のゴミはポイ捨てとはいいません。
旅行者もきちんとマナーや節度を守って旅しなければいけませんね。

そして、エコフェスタがエアロビ女子大生のダンスで沸き、おでんくんの登場による不条理コントで締められたあとに、EPO北海道の2名にくっついて「函館市地域交流まちづくりセンター」に行きました。
ここはもともと丸井今井だったところをそのまま風情を残しながら、事務所・貸スペースなどに利用されている建物なのです。

もちろん、すご〜く古い建物ですので、エレベータも年季モノです。
昭和9年からずっと使われているとおっしゃってました。


年季モノ・・・ということでただ古いだけじゃない、手動です。
「上昇」「下降」と切り替えられるレバーを操作して、うまいこと3階とかにピタッと止めるシステムです。
[3]を押せば3階に行くようなハイテク機能は持ち合わせていないのです。

昭和ロマンが大好きな方には必涎モノの施設でございますよ。

そして極めつけが施設内にある喫茶コーナー「オタジィル」。
20070903-05.jpg

店員さんが着物女性!!
しかも5人姉妹設定!!

いいですな〜、いいですよ〜。

さて、そんな加藤もただ函館に遊びに行ってたわけではありませんよ??
函館はけっこう環境活動に関しては熱心にされている方が多いんです。
市民もそんな感じでして、わりと一般の方でも環境意識の高い方が本エコフェスタにいらっしゃってるんだな〜というのが感想でした。

何らか函館も巻き込んだおもしろいことがエコナコトでできればいいですね。